無料相談・無料見積
  • 0120-012-567(24時間対応)
  • お問い合わせフォーム

不用品回収を業者に依頼するメリット

片付けと買取を同時に進められるのがメリット

片付けと買取を同時に進められるのがメリット

引っ越しにともなう部屋の清掃や、閉店した店舗の処理、オフィスの移転など、あらゆる片付けには手間がかかります。不用品を整理しながら、廃品と売却できるものを仕分けするとなると、さらにより多くの時間が必要となるでしょう。そんなとき、プロの不用品回収業者に依頼すると、煩雑となりやすいこれらの作業を並行して行えるようになるのがメリットです。複数の業者に依頼するよりも、ひとつの業者にまとめて作業を依頼したほうが、より手間を減らせます。

不用品回収業者を利用すれば、片付けにあたるスタッフの人件費、不用品を処分する費用、そして清掃費用までが含まれた、お得な料金で作業を依頼できます。ご自身では持ち運びが難しい大型の家具や家電などの片付けも、業者の力を借りればスムーズに進められるのが魅力です。また、不用品の中に価値ある品物が見つかったときも、専門業者であれば同時進行で買取ができます。単に片付けるだけでなく、売れそうなものは買取へ回したいとき、不用品回収が最適です。

もしかしたらその不用品は売れるかも……?

もしかしたらその不用品は売れるかも……?

不用品を片付けると同時に、買取できる品物を積極的に買取へ回せたら、売却によってキャッシュバックを得られるかもしれません。たとえば、オフィス用品であれば下記の金額が買取の一例です。

●パソコン…38,000円
●液晶テレビ…145,000円
●会議テーブル…1,200円

もともと捨てるつもりだった品物に、思わぬ値段がつく可能性があります。部屋の清掃のみを依頼するよりも、不用品回収業者に依頼して清掃と買取を同時に進めるほうが、結果としてお得になる場合もあるのです。このように不要な品物を売却するのは、エコの観点からも好ましいといえるでしょう。もともと故人が使っていたものや、オフィスで大切に使っていたものを、ほかに必要とする誰かにふたたび使用してもらえるかもしれません。

また、大型家電をはじめとした不用品をご自身で処分する場合、有料ごみ処理券の購入など別途料金が発生する場合があります。しかし、不用品回収業者に依頼すれば、プラン内の料金だけで片付けを済ませられます。あらゆるお部屋の片付けには、不用品回収の利用がおすすめです。

その他どんな商品でもお気軽にご相談ください